よくあるご質問

お客様情報を含むお問い合わせは、ご契約者様ご本人様からご連絡をお願い致します。

審査について

  • 審査時の必要書類を教えてください。

    『マニュアル』にて、ご確認ください。
    『マニュアル』を見る

  • 審査時、必ず確認の電話がきますか?

    お申込み内容により、お電話をする場合としない場合がございます。
    お電話する場合は0570-030-123からご連絡いたします。

  • 申込者に年齢制限はありますか?

    特に設けておりません。
    未成年の場合は、法定代理人同意書(親権者同意書)が必要となります。

  • 緊急連絡先に条件はありますか?

    別世帯で成人されたご親族の方をお願いしております。
    難しい場合は、成人された友人・知人の方でも受付しております。

  • 法人申込の際、連帯保証人は必要ですか?

    必須となります。
    代表者様をお願いしておりますが、難しい場合は入居者様でも受付しております。

  • 法人申込の際、お申し込み時の確認・同意書の署名欄は法人名で良いですか?

    原則、連帯保証人様の個人名フルネームでのご署名をお願いしております。

契約時の書類について

  • 契約時の必要書類を教えてください。

    『マニュアル』にて、ご確認ください。
    『マニュアル』を見る

  • 契約書の訂正は可能ですか?

    氏名および生年月日以外は訂正可能でございます。

  • 口座振替依頼書の訂正は可能ですか?

    口座情報は訂正不可でございます。
    賃借人欄・取扱店記入欄は訂正可能でございます。二重線を引き、訂正印をお願いします。

  • 口座開設時、捺印もサインもしていない場合、口座振替依頼書の捺印欄はどのようにすればよいですか?

    空欄でお願いします。
    付箋にて、捺印もサインもない旨を記入の上、口座振替依頼書に添付ください。

  • 口座開設時、サインで開設している場合、口座振替依頼書の捺印欄はどのようにすればよいですか?

    サインで口座開設されている場合、2,3枚目にサインをご記入ください。

家賃のお支払いについて

  • 家賃の支払いを1年分一括で支払うことはできますか?

    一括のお支払は受付しておりません。月々の指定日にお支払いをお願いしております。

  • 契約者様へ毎月の家賃の領収書を発行できますか?

    弊社は収納代行業務のため、家賃の領収書を発行しておりません。
    管理会社様にてご対応をお願いしております。

  • 引落はすぐに開始されますか?

    口座振替手続きにはお時間がかかります。
    手続き完了までの間、『コンビニ支払対応ハガキ』または『お振込み』でのお支払いとなります。
    また、当社で収納開始するまでの家賃に関しては管理会社様でご対応をお願いしております。

契約の変更や解約について

  • 変更や解約を通知する締め切りはいつですか?

    『Insure Web』または『Insure NAVI』からの申請、『変更・解約通知書』FAXのいずれも毎月10日が締め切りです。

  • 変更や解約の手続きはどうすればよいですか?

    ◎『Insure Web』を導入いただいている管理会社さま
    『Insure Web』から変更または解約をご申請ください。

    ※『Insure NAVI』から申込をされた契約については契約書作成時に『Insure NAVI』で変更してください。
    ◎『Insure Web』を導入されていない管理会社さま
    『変更・解約通知書』をFAXにてご通知ください。

    『変更・解約通知書』を見る

  • 『変更・解約通知書』をFAXしましたが、回答はいつきますか?

    到着次第、順次対応しております。
    翌営業日までお時間をいただく場合がございます。
    『Insure Web』を導入されている管理会社さまは『Insure Web』からのご申請をお願いします。

  • 解約だったが翌月分家賃の停止連絡が間に合わなかったのですが?

    『変更解約通知書』をFAXした管理会社さまには「承諾書」にて契約者さま口座からの引落結果をご通知します。
    ◎引落が出来た場合:
    管理会社さまから契約者さまにご返金ください。

    ◎引落が出来なかった場合:
    請求書を発送させていただきますので当社にご返金ください。

    『Insure Web』をご利用の場合は「契約状況一覧」より「月別状況」にて入金ステータスをご確認ください。
    ◎「入金済み」の場合:
    当社で引落が出来た状況です。
    管理会社さまから契約者さまにご返金ください。

    ◎「依頼中」の場合:
    引落処理前または引落が出来ていない状況です。
    引落が出来なかった場合は当社に返金いただく旨のご連絡をさせていただきます。

  • 契約者が亡くなった場合、同居している家族に保証契約を引き継ぐ事は可能ですか?

    ご契約者さまがお亡くなりになられた場合、契約を引き継ぐ事が可能です。
    詳細内容につきましては『相続による名義変更に伴う手続きのご案内』をご確認ください。
    相続による名義変更に伴う手続きの案内[ PDF形式

管理会社様・賃貸人様のご変更について

  • 管理を終了することになりました。お手続きはどうすればよいですか?

    『管理業務終了の通知書』をFAXにて、ご通知ください。
    『管理業務終了の通知書』を見る
    Excel形式 ] [ PDF形式

  • 管理を引き継ぐことになりました。お手続きはどうすればよいですか?

    『賃料等の支払いに関する確認書』をFAX後、原本をご郵送ください。
    『賃料等の支払いに関する確認書』を見る
    Excel形式 ] [ PDF形式

  • 賃貸人のみ、変更になります。お手続きは必要ですか?

    『賃貸人変更通知書』をFAX後、原本をご郵送ください。
    『賃貸人変更通知書』を見る
    Excel形式 ] [ PDF形式
    『個人情報取り扱いに関する条項』を見る
    PDF形式

  • 保証を引き継ぐにあたって、書類の締め切りはいつですか?

    毎月月末締め、翌々月分から反映されます。
    例)3/31までに必要書類をご提出いただいた場合、最短で4月末送金(5月家賃)からの変更対応となります。

管理会社様の情報変更について

  • 事務所移転等、会社情報が変更となりました。お手続きはどうすればよいですか?

    『会社情報変更通知書』をFAXにて、ご通知ください。
    『会社情報変更通知書』を見る

書類の送付先について

  • 書類の送付先はどこですか?

    〒108-8555 東京都港区芝浦4-9-25 芝浦スクエアビル
    株式会社オリコフォレントインシュア 管理部宛 までお送りください。